公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ
2025年12月16日(火) 〜 12月21日(日) 主催公演
KARIYAアートロードvol.1 空想紀行(服部ユーイチ)イラストレーション展~魔法と灯りの幻想回廊~
KARIYAアートロードvol.1 空想紀行(服部ユーイチ)イラストレーション展~魔法と灯りの幻想回廊~
―KARIYAアートロード、始動―
刈谷市総合文化センターが「手がける新たなアート企画『KARIYAアートロード』。
刈谷市や近隣地域で活躍するアーティスト、そして、様々なアートの分野で活躍するクリエーターを取り上げ、“ここでしかできない”こだわりの展示空間を創出します。
第1回目のアートロードは、刈谷市マスコットキャラクターを手がけた服部ユーイチ氏を招き、イラストレーション展を開催。
扉を一歩入れば、そこに広がるのは柔らかく温かく光る灯りと、幻想的な回廊の世界。
空間もアートする服部ユーイチ氏の世界を、たっぷりと味わってみてください。
≪イベント情報≫
■服部ユーイチギャラリートーク ~空想世界とイラストレーション~
■日時:12月20日(土)14:00~ ※約40分
■会場:ギャラリーA
■定員:先着30名(事前申し込み必要。定員に達し次第、受付終了)
■申込受付:刈谷市総合文化センター窓口にて、11月7日(金)より受付開始。
★服部ユーイチ氏によるギャラリートークを開催!“かつなりくん誕生秘話”が聞けるのはここだけ!参加いただいた方には、当日、非売品画集プレゼント!
入場無料
- 公演概要
- 出演者プロフィール
- イベント情報
-
公演概要
日程 2025年12月16日(火) 〜 12月21日(日) 時間 10:00~19:00 ※最終日は18:00まで。
料金 入場無料
会場 ギャラリー 主催 刈谷市・刈谷市教育委員会・刈谷市総合文化センター(株式会社トールツリーグループ) -
出演者プロフィール
服部ユーイチ
主にクロスワード、ナンプレ等、パズル雑誌の表紙イラストを2006年より担当。現在までの総製作数は約650冊。出版社4社、12冊のレギュラー雑誌で活動中。2010年に年末ジャンボ宝くじのイラストに採用。刈谷のマスコット「かつなりくん」のデザイン、ベネッセ、トヨタ車体等、取引先多数。
2022年より名古屋イラストレーターズクラブ委員長。[空想紀行について]
2021年、アート系イベントの作家活動を目的としてSNSで活動開始。2023年より作家名「服部ユーイチ」改め「空想紀行」として作家活動をスタートさせる。デザインフェスタ、クリエーターズマーケットに多数出展。[ARTIST VOICE]
私の作家名「空想紀行」とは自ら創造した空想世界を旅し、現実に戻って描き出すという意味で付けました。空想世界や神話を生み出すきっかけは現実世界の神秘的な光景から始まることが多く、今回のメインビジュアル作品はメキシコの神秘の洞窟セノーテをベースに、そこから私の空想世界へと想像を膨らませた作品です。空想を膨らませる時が最も楽しい時間です。BGMにケルト音楽を流し、部屋は間接照明のみ。机の前には神秘的なランプや造形物をたくさん並べた環境で冒険者の気分で制作しています。空想上の神話をもとに創った「鉱石神殿」は12の誕生石を祀る神殿として描き、未完でありながらも今回の個展のメインとなるものです。今回は刈谷のマスコット「かつなりくん」など、キャラクター制作を主として活動していた頃の作品も展示します。好きな絵を描くことより、仕事としての製作を重視していた20年。そして、一人の作家として大好きな空想世界を描き続ける事に没頭している今。私の作品の現在と過去を、イラストレーションの変化を通してご高覧くださると幸いです。
-
イベント情報
★服部ユーイチ氏によるギャラリートークを開催します!
“かつなりくん誕生秘話”が聞けるのはここだけ!
ご参加いただいた方には、当日、非売品画集プレゼント!
■服部ユーイチギャラリートーク ~空想世界とイラストレーション~
■日時:12月20日(土)14:00~ ※約40分
■会場:ギャラリーA
■定員:先着30名(事前申し込み必要。定員に達し次第、受付終了)
■申込受付:刈谷市総合文化センター窓口にて、11月7日(金)より受付開始。
お問い合わせ
刈谷市総合文化センター TEL:0566-21-7430