公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ
2025年12月5日(金) 主催公演
アトリウムコンサート
ユーフォニアムデュオえばたんち
〜ユーフォニアムがやってきた〜
アトリウムコンサート
ユーフォニアムデュオえばたんち
〜ユーフォニアムがやってきた〜
🎶アトリウムコンサート第5弾🎶
刈谷のアトリウムコンサートにユーフォニアムデュオ“えばたんち”がやってくる!
柔らかく、まろやかで温かみのある音色を持つ楽器、ユーフォニアム。
その音色をぜひ、アトリウムコンサートで堪能してみてください♪
≪プログラム≫
♪枯葉 / J.コスマ
♪バスーンとチェロの為のソナタ / W.A.モーツァルト
♪バスーンとチェロの為の4つの小品 / P.ヒンデミット
♪デビルズワルツ / S. フェルヘルスト 他
※曲目は予告なく変更になる場合があります。
≪出演≫
♪江端遥祐(ユーフォニアム)
♪貝塚理江(ユーフォニアム)
入場無料
- 公演概要
- 出演者プロフィール
-
公演概要
日程 2025年12月5日(金) 時間 開場 13:30
開演 14:00
終演 15:00(予定)
料金 観覧無料
※整理券配布なし
会場 1階 アトリウム 主催 刈谷市・刈谷市教育委員会・刈谷市総合文化センター(指定管理者トールツリーグループ) -
出演者プロフィール
ユーフォニアムデュオ えばたんち
関西圏を中心に活動するユーフォニアム奏者、江幡遥祐と貝塚理江の夫婦デュオ。2020年から新型コロナウイルスの影響により公演が困難である中で出来る活動を模索し、動画配信などの取り組みを開始する。2021年には文化庁の支援事業「ARTS for the future!」にも採択され、他ジャンルのアーティストや、あらゆる分野で活躍するユーフォニアム奏者と共演し、関西圏だけでなく東京での公演も好評を博す。YouTubeでの活動に加え、音楽家の交流の場として「えばたんきっちん」(飲食店)や「みんなでえばたんち」(合宿)など様々な自主企画を行っている。2024年には1stアルバム『Ebatanchi with Friends !!Vol.1』をリリース。今年度vol.2をリリース予定。
江端遥祐 / ユーフォニアム
大阪音楽大学卒業の後 大阪音楽大学専攻科修了。同大学卒業演奏会、京都音楽家クラブ新人演奏会に出演。2017年、2019年レオナルド・ファルコーニ国際コンクール、2019年の国際テューバ・ユーフォニアムカンファレンスのユーフォニアムアーティスト、モックバンド両部門セミファイナリスト。現在フリーランスの
プレイヤーとして演奏活動を行う他、各スクールバンドなどの指導を行う。Euphonium Ensemble Phoenix、The Brass Bar10の各メンバー。ユーフォニアムを木村寛仁氏に師事。貝塚理江 / ユーフォニアム
大阪府吹田市出身。大阪音楽大学卒業。京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程を首席で修了し、大
学院市長賞を受賞。大阪音楽大学卒業演奏会、第28回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。第38回日本管打楽
器コンクール第2位(第32回、第35回入選)、米国・I T E C 2 0 1 9 コンペティション第2 位、第34回レ
オナルド・ファルコーニ国際コンペティション第1位など、国内外で多数の優勝・受賞歴を持つ。2020年に
は1stソロアルバム「Euphoniada」(opus55)をリリース。これまでにソリストとして日本センチュリー
交響楽団等と共演している。現在はソロを始めとしてオーケストラや吹奏楽の客演奏者を務める他、指導
者としても活動している。Glanz Trombone シグネチャーモデル「NUE」発売中。日本管楽芸術学会、
日本音楽表現学会会員。ドルチェミュージックアカデミーOsaka講師。京都市立京都堀川音楽高等学校非常
勤講師。
お問い合わせ
刈谷市総合文化センター TEL:0566-21-7430